忍者ブログ
運気任せの放浪記(ひっそりと公開中。気が向いた時に更新)
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/17 xiaokang]
[10/07 じゅ]
[09/07 Halito]
[09/04 NONAME]
[09/03 Machida@Clan]
最新TB
リンク
QQ小康的空间(http://877042617.qzone.qq.com/)

プロフィール
HN:
xiaokang
性別:
男性
職業:
ただいま無職
自己紹介:
身長:169
生誕日:12月21日(00:53)
星座:いて座
血液型:A型
体質:引越し、高エンゲル係数
好きなもの:美味いもの、飛行機
好きな場所:清冽な気に包まれた神社、空港、港湾、市場、スーパー、百貨店
タイプ:目力のある人、(女性で)男前な人、胃袋の合う人
アレルギー:花粉、ハウスダスト、さざえ(巻貝)
活動:島原手延べ素麺の普及
ブログ内検索
バーコード
天気予報(日本自宅)
中国で見れないので外しております。
暦(九星六曜)
中国から見ると重いので外してます。
開運占い(生年月日を入力)
中国から見ると重いので外してます。
タロット占い
中国から見ると重いので外してます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

西湖十景の花港观鱼を抜け、太子港公园から歩くこと10分、净慈禅寺(jing4ci2chan3si4)へ
净慈禅寺は香花券が10.00RMBです。


日本に曹洞宗を伝えた道元禅師は、南宋時代(日本は鎌倉時代)の中国に渡り、
天童山景徳寺にて如净禅师に師事。
この净慈禅寺は如净禅师縁のお寺です。
私の家は曹洞宗だし、私自身も永平寺に行っていることから、なるべくMUSTのスポット。
檀家的には永平寺派だと思うのですが、日本に着いたら横浜市鶴見区の総持寺に行ってみようと思います。


净慈禅寺は西湖十景(xi1hu2shi2jing1:せいこじゅっけい)のひとつ
「南屏晚钟(nan2ping2wan3zhong1)」であります。
ちょっと話はずれますが、富士五湖のひとつに西湖があって、こちらは「さいこ」と言います。
その所為か、私は「さいこじゅっけい」と言ってしまいます。


净慈禅寺の鐘は清朝末期、戦乱の最中に消失。
写真のこの鐘は、1985年に永平寺から寄贈されたものです。

PR
虎跑梦泉から、タクシーで花港观鱼(hua1gang3guan1yu2)西门に着くとなぜかお腹がグー。
予定より少し早いですが、知味观味庄(zhi1wei4guan1wei4zhuang1)でランチ。
ガラス越しにお庭が見える心地のよい空間。知味观本店とは趣が全く違います。


奥の青菜は白灼广菜心(bai2zhuo2guang3cai4xin1)、18.00RMB
手前のお碗は鮮肉馄饨(xian1rou4hun2tun)、12.00RMB
奥のドリンクは雪碧(xue3bi4:スプライト)、6.00RMB
私は可口可乐(ke3kou3ke3le4)、6.00RMBを飲んでいました。

白灼广菜心は仕上げが上手で鮮度を感じます。何本でもいける感じ。
鮮肉馄饨は上品で日本人に違和感なし。トゥルトゥル入ります。ちょっとやみつき。


これは猫耳朵(mao1er3duo)、10.00RMB
読んで字のごとく、猫の耳朶の形の面です。イタリアのパスタのオレキエッテ(orechiette)と似てます。
杭州の特色小吃のひとつ。
中国人はイタリア料理が好みに合うかも。中国でも料理にトマトを使いますし。
私はパスタ好きなので、猫耳朵をイタ飯風に食したくなりました。オリーブオイル使いたい!


左は东坡肉(dong1po1rou4)、12.00RMB
右は韭菜煎饺(jiu3cai4jian1jiao3)、12.00RMB
东坡肉は日本人ならよく知っているトーロンポーこと東坡肉。浙江菜の1つです。
よく味がしみていながらしつこくなく柔らかい一品です。ご飯がほしくなります。
韭菜煎饺はニラ焼き餃子。こちらはそれまでの料理が良すぎて存在感が薄かったです。

ランチ合計で76.00RMB。1人あたり38.00RMB。
ガイドさんの食事のお代は交通費同様、ガイド代に含まれておりません。私が別途支払い。
それでも値段を超える高い満足度があります。このお店は是非行くことをお勧めします。
白灼广菜心と鮮肉馄饨は私的にMUSTです。

今回の注文はほぼお任せ。よいセレクトでした。「卢さん、good job! (グッジョブ)」
次回はお魚料理を注文してみたいです。

知味观味庄
杭州市西湖区杨公堤12号,0571-87970568,87971913


2009年5月18日(星期一)。
前日の学校視察が早く終わり、観光を前倒しできたので、急遽、観光ポイントを少し見直し。
そんなプラン変更にも対応してくれるとは素晴らしいです。

朝いちでバスを乗り継ぎ向かったのが、虎跑梦泉(hu3pao3meng4quan2)。天下第三泉と呼ばれます。
新西湖十景のひとつです。


写真は杭州市公共交通集団有限公司の虎跑梦泉入口のバス停。
Kはクーラー付きのバスのこと。ほとんどのバスがK付きです。
料金はKのバスが一律2.00RMB。ただし観光路線は3.00RMBになります。

杭州市民は市民カードやICバスカードを使いますが、
旅行者が何回も乗ると小額紙幣とコインがどんどん減るので要注意。

料金箱からお釣りが出ないのは日本と同じですが、両替が出来ないのが一番の難点です。
お釣りがない時はどうするか?それは他のお客さんに協力してもらうのです。
そういう点で、中国語が出来ない旅行者のバス利用は難易度バリ高。
混んでいる車内ではスリにも気をつけなければなりません。
私は朋友や現地ガイドさんが一緒に居てくれて安心して利用できました。感謝感謝。


虎跑泉の水汲み場。虎跑梦泉は入場料15.00RMBなのですが、毎日水を汲みに来る人が絶えません。
それは虎跑泉の水と龙井茶(long2jing3cha2)の組み合わせが良いとされているからです。
いつもは行列しているそうで、この時は人が少なくてラッキー。
いっぱい汲んでいた現地の人は「必ず沸かして飲む、そのままは飲まないよ」と忠告してくれたのですが、
この日のガイド、杭州醍醐観光企画社の卢(lu2:盧)さんと私はそのまま飲んでみたのでした。


さて、水汲み場を過ぎますと、本当の虎跑泉の場所にたどり着きます。
この写真の右手には江南第一茶と刻印された大きな茶器があります。
虎跑泉の水は表面張力が高く、水面にコインを浮かべることができるとか。
卢さんがコインを出して試してみたのですが、その結果は・・・日本の1円硬貨なら浮きそうです。
また、写真の左奥には観光客の撮影スポットがあります。そちらにもぜひ行ってみてください。

この虎跑泉は水が綺麗で、空気が澄んでいて、私は朝いちで行くことをお勧めします。
六和塔はそのあとで充分です。

ガイドブックによると、杭州には大陸で知られた漢方の店があるという。

私、日本に居る中医師に漢方を処方してもらって8年余り。
漢方の無い国では生きていけません(笑)
そんな事情から、できれば診察してもらって処方してもらいたい。

向かったのは河坊街。河坊街は杭州のお土産ストリートです。


胡庆馀堂(hu2qing4yu2tang2)。1874年の創業。博物館にもなっています。
ここで処方してもらおうと思ったのですが、
店の方に聞くと、せめて1時間くらい余裕が必要と分かったので、今回はパス。


こちらは、北京が本拠地の同仁会(tong4ren2hui4)。1669年の創業。
「北の同仁、南の慶余」というくらい両者は有名だそうです。

他にも名の知れた漢方薬局がありました。

方回春堂(fang1hui2chun1tang2)。1649年の創業。先の2強より古い漢方薬局のようです。


こちらは、中山北路にある「张同泰(zhang1tong4tai4)」药店(yao4dian4)。1805年の創業。
現在は「华东医药集团公司(hua2dong1yi1yao4ji2tuan2gong1si1:HUADONG MEDICINE)」に
属するそうです。
华东(華東)というのは、江苏省、浙江省、安徽省、福建省、江西省、山东省、上海市の地域のこと。

漢方の導きからすると、私には杭州と北京はMUSTのようです。

2009/05/17/sun夜。ガイドの柳さんとホテルで別れ、朋友がお土産を取りに来てひと段落。
今日は南へ平海路から上城区浣纱路まで行き、戻って北河北路の向かい側を歩いてみた。
さすがに1時間半の散歩で疲れたので、明かりが見えたお店に入る。

Happy kitchen 「快乐厨房(kuai4le4chu2fang2)」新华店というお店。
ここは壁面にメニューがあるスタイルで、ちょっと難易度アップ。
知っている字が数文字読めたが、私の発音が微妙すぎ、
最終的には店員さんが指差して確認してくれて、何とか希望の注文ができた。


これは番茄鸡蛋烤饭(fan1qie2ji1dan4kao3fan4:茄子と卵の焼飯)、8.00RMB
茄子と卵は私の定番なので注文してみたら、そのボリュームに食べる前から胸が熱い。
日本だと2人前の量ですよこれ。隠れている米の量が特に(^_^;;;


これは铁板烤馄饨(tie3ban3kao3hun2tun:鉄板焼きワンタン)、5.00RMB

どうやら鉄鍋がひとつのウリのお店らしい。流行るんでしょうか?
なんだか日本で食べている気分です。
鉄鍋という変化球を除けば、値段に見合った普通に美味しい味でした。

快乐厨房新华店
杭州市下城区新华路24号,0571-87043690
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5]

Copyright 小康天道 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material: Milky Way
忍者ブログ [PR]