
2009年5月27日(水)。京急の汐入駅に着いて、改札に向かうと、
「
行こう!ネイビーバーガーのヨコスカへ!」のキャンペーンが目に入ります。
改札を抜けロータリー側(右側)に出てから、右方向の路地へ入ります。
こちらが「
どぶ板通り」。ネイビーバーガー(NAVY BURGER)を出すお店が点在しています。

私が向かったのは、ハニービー(HONEY BEE)。どぶ板通りに平行する国道16号に面しています。
横須賀で初バーガーなら、1968年オープンのハニービーは外せないでしょう。


注文したのは、ヨコスカネイビーバーガー(227g)、880円
奥はオニオンリング、250円。ドリンクはレモネード、350円
メニューの横には為替レートが。1$=90円とあります。
軍港のバーガーというと、ここ数年、「
佐世保バーガー」が関東に進出して人気になりましたが、
佐世保バーガーが具沢山なのに対し、ネイビーバーガーは正に「肉」という感じです。
ちなみに、日本初のハンバーガーは1950年頃の佐世保らしいです。
ネイビーバーガーは227g。本当に肉厚でジューシーです。半年はバーガー食べなくてよいくらい(笑)
飲み物は必須。ビールか炭酸系がほしくなります。
この日はランチの時間で、NAVYさんが2人お持ち帰り。2人が席が空くのを待ってました。
そういうのを目にすると、アメンリカンダイナーの雰囲気がグッと出ます。
手前左のフレンチフライは、「なぎさ別冊 京急沿線おいしい店110選」の冊子を見せると
サービスしてもらえます。
ハニービー(HONEY BEE)
神奈川県横須賀市本町2-1
11:30~翌2:00,無休,046-825-9096,
食べログ
PR