久しぶりに天候が回復したので、京急に乗って黄金町(こがねちょう)へ
調子がいまひとつなので、食で景気づけ

こちらが、台湾屋台料理の「
慶興(けいこう)」
湿った空気に高い気温、ここはひとつ、さっぱりした料理から入りたい。
店内のボードに書かれた手書きのメニューに、ぴったりの一品を発見。

塩水鶏(蒸し鶏の冷製)、1200円。
鶏肉にぷるんとしたゼラチンと香菜を挟んでいただくと至福。
大体1皿を2~3人で分ける分量なので、とても贅沢。しかも、現在、ニート(NEET族)な私(汗

空心菜(kong1xin1cai4)の炒め物、1200円
冷製ですっきりしたところで、青菜。本日は空心菜。やはり2~3人向き。
青菜はその日、その季節によって違うので、マスターに聞くと良いです。
空心菜はしゃっきりしつつ柔らかい、いつものようにすばらしい食感、つい汁まで飲み干しました。
写真が手ブレしているのは、珍しくビール(啤酒pi2jiu3)を飲んでいるからでしょう(笑)
働かずにアルコール飲んで、今日は特にダメ人間まっしぐらです!

お肉と野菜をとったので、あとはお米。チマキ、筒仔米糕、450円
もっちりしていて、食べるといつもパワーが出ます。
本日はビール500円も含め、合計3350円
1人としては高いのですが、
・マスターに軽く喝入れてもらう(この日も喝もらいました、ありがたいです)
・食べるとパワーが出る
・通うと、痩せてコレステロールが下がり、花粉症が改善(あくまで個人的なもの)
という大きなメリットがあるので行ってしまいます。
次はつつましくランチにします。
慶興
横浜市中区伊勢佐木町6-146
045-261-9192
ランチ平日12:00~14:00(お休みの時もあるので、夕方が確実)
17:00~翌2:00
[
食べログ]
PR