2009年5月19日(星期二)。朝食を食べ、ホテルでデポジット200.00RMBを回収しチェックアウト。
大通りでタクシーを捕まえて、武林门(wu3lin2men2)の民航售票处(min2hang2shou4piao4suo3)へ
下城区体育场380号と住所を言うより目的地を伝えましょう。11.00RMB(1.00RMBはガソリン代)で到着。
ここから空港までは
バスで20.00RMB。日本語の以前の情報で見たときは15.00RMBでした。値上がりしてます。
市内は渋滞するからと、早めに出たものの道は案外スムーズ。
杭州蕭山国际机场に早々と到着してしまいました。
折角なので、売店を冷やかし、ATMなどを確認。フロアの4/5が国内線。1/5が国際線でしょうか。
国内線エリアの端にお食事処がありました。

上海で朝食を食べてみた
真功夫(zhen1gong1fu)ではないですか。店内を覗いてみましょう。

カウンター上を見ると、期間限定っぽいメニューを発見。
お腹が空いたことにして、食べるしかありません(笑)

このセットメニューで25.00RMB。思ったよりぼってません。何とか許容範囲。
右奥が花雕鸡(hua1diao1ji1)、左奥が香米饭(xiang1mi3fan4)、
左手前が生菜王(sheng1cai4wang2)、右手前が果実入りドリンク。
お米は長粒種。日本で言うところのタイ米。味はチェーン店相当です。
花雕鸡に合わせるなら米ですが、真功夫だと面かなあ。
このあと国際線側で審査を受け、出国ロビーへ。
ロビー売店で買ったお茶が10.00RMB、市価の4,5倍なので一番高く感じました。
そういえば、お土産も市中で見るより遥かに素敵な値段でした。
ちなみに、2008年4月25日に真功夫がオープンするまでは、
肯德基(KFC)と麦当劳(McDonalds)が入っていたらしいです。
真功夫萧山机场店
杭州市萧山国际机场候机楼N-C-24
PR